日本老舗百店会 京百味会同人

酢てきなレシピ Vinegar Recipe

鰻の姿すし(1本)

材料

鰻の蒲焼き 1尾
こい口醤油 大さじ1杯
大さじ2杯
みりん 大さじ1杯
山淑の実 大さじ1杯

<寿司飯>

1合
1合
昆布 5センチ角1枚
大さじ1杯

<寿司酢>

千鳥酢 大さじ2杯
砂糖 大さじ1杯
大さじ1/4杯

 

竹の皮 1枚

●<寿司酢>は、弊社商品「すし酢」をご使用いただくと便利です。
 米1合に対して、「すし酢」大さじ2杯が目安です。

作り方

  1. 米に水・昆布・酒を入れて寿司飯を炊く。
  2. 寿司酢の材料を鍋に入れ砂糖を溶かして寿司酢を作る。
  3. 米が炊けたら、寿司酢を入れて寿司飯を作り、少し冷ましておく。
  4. 鰻の蒲焼きをフライパンに入れ、こい口醤油・酒・みりん・山淑を入れて少し炊き、冷ましておく。
  5. 寿司飯をおにぎりのようににぎり、棒状に鰻の長さに伸ばす。
  6. 水に漬けて柔らかくした竹の皮の水気を拭き取り、寿司飯・鰻をのせ竹の皮のひもで縛る。

☆ 昆布、酒を入れて炊かない場合は炊飯器のすし飯モードで炊くか、水を減らして炊く。
☆ すし飯を作る際の酢の量は米の1割前後が適量です。